平凡なる日々

好奇心90%と悪意10%・・・・

食べ物

自家製甘酒

甘酒って健康にいいとかでこの頃ブームみたいですね。
「飲む点滴」と言われるぐらい各種糖類やアミノ酸が含まれて栄養が豊富だと言われています。
元々あまりおいしいと思ったことはなかったんですが昨年帰省した時に地元のメーカーの甘酒を飲んではまりました。

きっと今まで飲んでいたのって麹ベースの甘酒じゃなくて酒粕ベースの甘酒だったんですよね。
妙に甘ったるかったり、アルコールの匂いがちょっとしたり・・・・
甘酒っていろんなメーカーから出ていますが美味しいのが少ない。

地元メーカーの甘酒って実は国菊の甘酒なんですが、すっきりした甘さが癖になります。
甘酒好きな方なら国菊の甘酒よくご存じですよね。
しかし、問題なのは東京で買うとちょっとお値段が高い。

朝食代わりに毎日飲みたいのでできるだけ安価においしい甘酒が飲みたい。
そんな理由で板麹を買ってきて昨年の末から定期的に甘酒作っています。
正直な話、国菊の甘酒の方が好みですが、普通手に入る甘酒よりも自宅で仕込んだやつの方がうまい。
あと、手間はかかりますが自宅で仕込んだ方が安い。

板麹1袋で250円前後で買えますが甘酒が2回仕込めますからね。
材料も残りは米と水だけですから。

作り方はとても簡単。
麹の袋に書いてある通りですが・・・・
おかゆを作って50度ぐらいに覚ましたら板麹1枚分と混ぜて6時間ぐらい炊飯器の保温であっためておくだけ。
夜仕込んで保温しておくと朝起きるとできあがっている感じです。

米と水と麹(これもコメが原料ですが・・・)だけで甘いコメのおかゆができるのも不思議な感じですね。
日本酒の4合瓶1本分で大体5日から1週間ぐらいで飲んでいます。
瓶は雁木ですが中身は自家製甘酒ですよ(笑)
そのほかの使い道としてはパンを作るときの砂糖の代わりに甘酒使ってます。
そのまま飲むだけじゃなくてあれこれ使い道があるので重宝してます。








スポンサードリンク

飲まず嫌い・・・・

実はこの最近日本酒を飲むようになりました。

考えを改めるきっかけは先日郷里山口県の日本酒「獺祭」を飲む機会があっておいしさにびっくりしてしまってからです。


自分の知っていた日本酒って口に含むとアルコールが口や喉に突き刺さるように刺激するし、ちょっと飲んだだけですぐに頭が痛くなってりするので敬遠していたんです。

外で飲むなら蒸留酒の水割りやお湯割り。

親父は日本酒党だったので子供の頃から日本酒を味わう機会があったんですが好みに合わなかったんですよね。※これ本当はダメですよ!

あと、何度か日本酒をいただいて気分悪くなったりして、二日酔いになったりしてますます嫌いになったということもあります。


もちろん、料理に使うので安いパック酒なんかは常備しているんです。

でも常備している日本史には口はつけず全部料理に使っていました。

魚の煮付けとか水の代わりに日本酒を使うとすごく美味いんですよね。

コストを考えるとちょっとちょっと贅沢ですが・・・・


そうこうしているうちに偶然先日いただいた獺祭(一番安い奴)がおいしかったんです。

グラスに注いだ獺祭を口の中に含むとアルコールの刺激よりも旨みが口の中に広がって、その後は爽やかに喉を駆け下りてゆく。

お酒に強くないんでたくさんは飲まないんですが多少飲んでも頭が痛くなったり気分悪くなるようなこともないし。

今までの日本酒の認識を一気に改めさせられる経験をしました。

 
それから数種類の日本酒を手にいて毎日飲んでいます。

一応飲むのは全部純米酒。

昔失敗しているのでアルコール添加のお酒はちょっと敬遠しています。 

いまさらですが今まで日本酒を避けていてちょっと損をした気分です。

スポンサードリンク

国分寺 甚五郎

今日は病院へ行く日。

昼前に予定が終わったのでたまにはおいしい物たべたいなと思って病院の近くのうどん屋をチェック。

国分寺駅の北口に評判のいい武蔵野うどん屋さんを見つけたのでさっそく覗いてまいりました。

それが今回お邪魔した甚五郎。

地元では結構有名なお店だそうです。

武蔵野うどんと言えば豚肉の入った出汁に皿に盛られたうどんですが、こちらのうどん屋さんは蕎麦もあるそうです。

今回蕎麦とうどんが盛ってある「合盛」を注文。

これだと1度に2つの味が楽しめて楽しいですね。

武蔵野うどんの味の方ですが、地粉独特の味わいと武蔵野うどんにしては柔らかいコシのうどんと昆布や椎茸の出汁が程よく効いた肉汁がよくマッチしておいしかったです。

府中から出かけるのは大変ですし、繁盛店なのでそうそう行けないと思いますがまたリピートしたいと思いました。

ちなみにお蕎麦の方の感想はノーコメント。

蕎麦も好きなんですが蕎麦は水が命。

都内のお店と山梨とか長野あたりで食べた味を比べるはフェアじゃないかなと思いますので・・・・

京王線沿線や中央線沿線にはまだ出かけたことないうどん屋もたくさんありますが武蔵野うどんならこちらの味は好みですね。

時々病院に行くときや釣りに出かけるついでにちょっと食べたい味ですね。

ごちそうさまでした。 


スポンサードリンク
1970年山口県下関市生まれ、現在東京都府中市在住。釣り好き、麺好き、魚好き。